返信など の変更点
Top > 返信など
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 返信など へ行く。
- 返信など の差分を削除
>なんもないように見えるけど、こっちの環境の問題?何か間違えたかな #br 編集メニュー → 添付 → 配布用.ods #br 添付ファイル一覧へのリンク張ったので、そちらからも。 #br zipで圧縮したものも置いてますが、Open office形式のファイルです。 ファイルのロックなどはかけていないので、ローカルでいじるなりなんなりご自由にどうぞ。 #br #br #br #br #br >詳細知りたい人には有用かもしれんが、何となくケツ眺めて強いキャラ適当にぶち込みたい勢とかには情報量が多すぎるかなぁ #br 自分用につくってるものなので、その辺は何卒。 強いキャラ適当に選ぶだけなら中華版Tier表で十分かなと。 画像を横に並べないと、キャラ一つ探すのにずっと縦にスクロールしないといけなくなるので。 #br #br #br #br #br >公開するならスプレッドシートかwebのエクセル公開機能 #br エクセルファイル形式すら用意せずにOpen Office形式なんぞで上げてる時点で察してください↓ エクセルファイル形式すら用意せずにOpen Office形式なんぞで上げてる時点でお察しください↓ #br #br #br #br #br >スマホで見てる人がほとんど #br スマホの画面でずらーっとした一覧表を見たい、という発想がそもそも。。。ということなので。。。 手持ちのキャラを選んで、部隊のスキル・バースト効果を一覧で出す、という情報量ならスマホの画面に収まるかもしれません。 #br #br #br #br #br >「Tier表」としては相当見にくい #br 「Tier表」としての体裁なら、中華版のTier表でフォーマットとしては完成していると感じます。 #br Tier表の消滅 → スコア表の登場 → .oO(スコアとその内訳だけだと役に立たん・・・) → んじゃ役に立つものってなんだろう、という流れで作ったものになります。 #br #br #br #br #br #br #br